第50回 芝浦祭2022「和」開催レポート!
2022/11/17
- キャンパス
2022年11月4日(金)から3日間、第50回芝浦祭が「和」をテーマに開催されました。
今年度は3年ぶりの一般公開が解禁。
当日は在校生だけでなく、地域の方や子どもたち、卒業生の姿も見受けられ、あたたかい学祭となりました。
第50回芝浦祭 公式ウェブサイト
第50回 芝浦祭 (shibaurasai.jp)
第50回芝浦祭 Twitterアカウント
https://twitter.com/shibaurasai?s=20&t=kNhSM8kJ2f2eHZVolTOCQQ
今年度は3年ぶりの一般公開が解禁。
当日は在校生だけでなく、地域の方や子どもたち、卒業生の姿も見受けられ、あたたかい学祭となりました。
第50回芝浦祭 公式ウェブサイト
第50回 芝浦祭 (shibaurasai.jp)
第50回芝浦祭 Twitterアカウント
https://twitter.com/shibaurasai?s=20&t=kNhSM8kJ2f2eHZVolTOCQQ
第50回芝浦祭実行委員会 実行委員長からのコメント
今年度の第50回芝浦祭は、3年ぶりとなる一般来場客ありの実地開催という開催形式をとり、3日間に渡り実施することができました。来場者数は歴代最多の2万人を記録し、大盛況となりました。
本部棟の竣工による野外スペースの減少や、老挝磨丁赌场_老挝赌场-中国竞彩网官网推荐対策など、従来通りの芝浦祭を実現させるためにはさまざまな困難があり、全ていちからのスタートとなりました。
そのような中でも、芝浦祭を楽しみに待ってくださっていた来場者の皆様や、大学関係者の皆様のお力添えの下、節目となる50回にふさわしい、多くの人の笑顔で溢れる素晴らしい芝浦祭となりました。心より感謝申し上げます。
伝統の芝浦祭をさらにより良いものにしていくため、実行委員一同一層努力して参ります。
今後とも芝浦祭をよろしくお願いいたします。
工学部機械工学科3年 吉川涼介さん
本部棟の竣工による野外スペースの減少や、老挝磨丁赌场_老挝赌场-中国竞彩网官网推荐対策など、従来通りの芝浦祭を実現させるためにはさまざまな困難があり、全ていちからのスタートとなりました。
そのような中でも、芝浦祭を楽しみに待ってくださっていた来場者の皆様や、大学関係者の皆様のお力添えの下、節目となる50回にふさわしい、多くの人の笑顔で溢れる素晴らしい芝浦祭となりました。心より感謝申し上げます。
伝統の芝浦祭をさらにより良いものにしていくため、実行委員一同一層努力して参ります。
今後とも芝浦祭をよろしくお願いいたします。
工学部機械工学科3年 吉川涼介さん













お問い合わせ
芝浦工業大学 企画広報課
〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5(豊洲キャンパス本部棟2階)
TEL:03-5859-7070 / FAX:03-5859-7071
E-mail:koho@ow.shibaura-it.ac.jp