菅井雄斗さん、塚越格さん、内村裕教授が国際会議SAMCON2025 にて Outstanding Paper Award を受賞
2025/04/23
- 工学部
- 機械工学専攻
受賞者
菅井 雄斗 さん(機械工学専攻 2年)
塚越 格 さん(機械工学専攻 1年)
内村 裕 教授(工学部)
指導教員
内村 裕 教授(工学部)
大会名
国際会議SAMCON2025
賞名
Outstanding Paper Award
発表題目
Path Optimization for Construction Machines Based on Real-World Sediment Dynamics

研究内容
この研究では、土砂の挙動を再現によってブルドーザの最適な施工経路を決定し建設作業の自動化を目指しています。従来の手法は、多くの場合、土砂力学に基づいたシミュレーションに依存しており、高度な専門知識や計算資源を必要とします。これらの課題に対処するため、実世界のデータを用いて土砂形状を予測する新しい手法について研究を行っています。
研究目的
土砂の動態を予測するニューラルネットワークモデルを訓練しまし,モデル化された環境内でブルドーザの最適経路を決定する追加のニューラルネットワークを構築しました。訓練された経路計画モデルを用いて、実験装置内で土砂の整地作業を実施しました。
今後の展望
この研究によって、実際の建設現場から得られたデータを直接利用して動的モデルを構築する可能性を示しています。また、建設自動化における最適経路計画への応用が期待されます。