鈴木皓太さんが第25回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2024)にてSI2024優秀講演賞を受賞
2025/04/09
- システム理工学専攻
受賞者
鈴木 皓太さん(システム理工学専攻)
指導教員
高木 基樹准教授(システム理工学部)
大会名
第25回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会
賞名
SI2024 優秀講演賞
発表題目
RGB-D カメラとプロジェクタを用いた歩行車のための障害物強調システムの開発

研究内容
高齢者が安全かつ安心して外出することができる歩行車の開発を目指している.そこで,歩行車にプロジェクタを搭載し,プロジェクションマッピングを用いて路上に存在する障害物を強調することで,高齢者が能動的に障害物を回避することを補助することを目的としたシステムの開発を行っている.本研究では, RGB-D カメラで取得した点群データから障害物を検出し,その周囲をプロジェクタで強調する手法を開発し,その評価を行った.
研究目的
高齢者が安全かつ安心して移動できるようにして,外出頻度を増加させるため,歩行車にプロジェクタを搭載することで,経路上に存在する障害物を強調するシステムを開発,評価する.
今後の展望
階段や溝なども認識,強調できるような手法を開発していく