伊吾田由菜さん、安彦凌河さんが日本建築学会設計競技「コモンズの再構築 ― 建築、ランドスケープがもたらす自己変容」にて関東支部入選
2025/03/21
- 建築学専攻
受賞者
伊吾田 由菜 さん(大学院理工学研究科 修士課程 建築学専攻)
安彦 凌河 さん(大学院理工学研究科 修士課程 建築学専攻)
指導教員
前田 英寿 教授(建築学部)
大会名
2024年度支部共通事業 日本建築学会設計競技
「コモンズの再構築 ― 建築、ランドスケープがもたらす自己変容」
賞名
関東支部入選
発表題目
「コモンズの再構築 ― 建築、ランドスケープがもたらす自己変容」
賞名
関東支部入選
発表題目
天空墓地 ―都市とともに生きる記憶―
作品について
日本建築学会設計競技を通して、お墓の無縁化、墓地不足に着目して、自然葬を基本的な考え方としたお墓を介してコモンズを構築する空間のあり方を考えました。伝統的な墓地の概念を現代の都市生活に調和させ、故人と生者が日常的に繋がる場を創出し、孤独を感じさせないコミュニティづくりを目指しました。住民が自然と調和した空間で自身の死後設計にも関与できる新たな社会モデルを提案しています。
今後の展望
コモンズを再構築することは地域の中に居場所を再構築することにつながり、まちなかに生きがいや楽しさを見出すことができる手法の一つであるということを学びました。